ディオールスキンヌードエアーコンパクト

プレストタイプのお粉です。お粉というより、粉とファンデの中間の質感。
化粧直しにプレストパウダーだと粉っぽくなってしまう、かといってファンデだと
どうしても厚ぼったくなるしで何かいいアイテムがないかと探していたの。
以前カウンターでお化粧直しして貰った時にこれを使って綺麗に仕上げてくれて、
次にコレほしいなな~

って狙ってました(笑)
結構カバー力があるから、BBクリームにコレで仕上げてもいいくらい。
ゲランのお粉でお直ししてたけど、それと比較したらかなりマットかな。
残念なのは付属のカブキブラシを収納するケースも何もないってこと!
ディオールブラッシュ

オレンジと茶は絶対ダメ、ピンクと赤は持ってるからそれ以外の色でとBAさんに
お願いしたら何点か選んでくれた中からこれにしました。
画像では薄いピンクに見えるけど、実際は薄いピンクベージュかな?
絶妙な色合いで、アイメイクや口紅を選ばないので重宝してます。
アディクトリップマキシマイザー

超有名なアイテムだけど初マキシマイザー。
もっと早く買えば良かったなあ。リップの下地に使ってるけどすごくイイです。
ディオールショウ フュージョンモノ(今気づいたけど箱がチークのやつやん。笑)

今回これは買うつもりがなかった。
…んだけど、BAさんがわたしがキラキラ好き、特にゴールドよりシルバーが好きという事を
見破って、「きっとこういうの、お好きじゃないかと思って」と持ってきてくれたのが
この限定のアイシャドウ(笑)
接客してる時、わたしのつけてるアクセサリーとアイメイク、そしてデコルテにつけてた
ラメパウダーを見てそう思ったんだって!
さすが、お客さんのことを細かく見てるんだな~~とビックリしました

ディオールのBAさんは提案上手なんで、プロだなって毎回感心する。
この直前に立ち寄ったシャネルBAがイマイチだったので余計そう思った(笑)
つけてもらったらキラッとして透明感もあったんで買っちゃったよ(*´∇`*)
真っ白に腫れぼったくなるパール・ラメは苦手だけど、これは透け感があったんで
大丈夫だった。
仕上げにつけるより、まず一番最初に、アイシャドウのベースカラーとして
つけたらギラギラしすぎず上品です。
BAさんが言った通り、このラメはなかなか落ちてこない。たっぷり塗っても安心。

ちょっとマスカラがダマになってるけど…

Hide